レース後のコメント1着 グランアレグリア(C.ルメール騎手)
「グランアレグリアの強さは素晴らしいです。スタートはゆっくりで1200mのリズムを見つけられず後ろの位置になりました。心配しましたが、パニックになることなく直線はすごくいい脚で伸びてくれました。ペースが速かったので前の馬は止まりましたがこの馬はゴール前まで速い脚をつかってくれました。
GIシリーズが始まり、その最初のGIを勝つことができて嬉しいです」
わたくしショックなこと続いて
① 携帯忘れた
② アイバしまってた
よって買えなかった。
でも買っていたら外れてました。
モズスーパーフレアから買っていたので
グランアレグリア
カッコいい末脚でした。
母馬 タピットフライ すなわち タピット
スピードを受け継いでいるのかと。
アウィルアウェイ
スプリンターとして魅力的。
ジャスタウェイもマイル
やはりスピードがあるんですね。
名門のオブライエン厩舎の管理馬 4頭。資料の中に禁止薬物が入っていた問題を受け
凱旋門賞の出走を取りやめることに。ジャパンに騎乗予定だった
武豊騎手も騎乗することができなくなってしみました。
凱旋門賞
わたくしはキャンペーン申し込んだので
5000円以上で買いました。
度胸が必要
三連単フォーメーション
1着 ⇒ ⑥ ⑧
2着 ⇒ ⑥ ⑧ ⑮
3着 ⇒ ① ③ ⑥ ⑦ ⑫ ⑮
計 1900円 × 3 = 5700円
ディアドラは好きな馬なんですが
3着以内にくるかなという
なのではずしました。
的中したいがために。
ただ競馬はわからないのが本音ですから
発走までワクワクしながら待ちます。