y-blog’s room

グルメ YouTube プロレス 社会のことなど幅広く書いています

 

高齢者らのGo To 除外案に物申したいこと

お疲れ様です。

今日もまた感染者が多数確認されました。

今回のブログで

北海道と東京 大阪の状況から

記事を書きました。






東京都の感染者数と対策

都内の感染状況? 12月3日の都モニタリング会議で新規感染者数の返金が過去最多、重症化リスクが高い恒例の感染者が増加しているとの分析が出され警戒レベルが最も深刻な「感染が拡大している」が維持された

今日は533人

最初は200人超えて

「やばい」

と騒いでいたのに

今となっては

まず350人まで下げるのも困難



普通に東京の医療が

今も稼働しているのが不思議

ってことは医療の真の声って

反映されていない?可能性が


f:id:yuujandacalhelz:20201203171133j:plain

わたくしは北海道だから東洋との具体的な感染状況までは把握しきれませんがこの画像を見ている限り東京23区が圧倒的に感染者が多いのだろうということがわかります。ただ23区以外にも府中市 八王子市と人が多い地域でも油断は禁物。ただ安心できる材料の一つが観光客の利用が少ないといいこと。期間は12月17日までとしていますがはっきり言ってこの数字でずっと来ているんだったら年明け成人式終わるまでやらないとだめですよ。ただ補償できるのも限られてきてますから絶体絶命ですよね。本当は緊急事態宣言を1月中旬までしないとこの波は抑えられないです。ただし全国的に。

f:id:yuujandacalhelz:20201203171142j:plain

この弱腰じゃいつまで経っても改善しないですよね。できればできるだけという何の緊迫感もない表現じゃダメですよね。感染予防・感染対策もしている人はちゃんとしてますからただふとした時にしてない人からもらってしまう。
政府が作ったCOCOA-新型コロナウイルス接触確認アプリ手ちゃんと生かされているの?陽性者はちゃんとこのアプリにしっかりチェックしているのかな?こういうコロナで全国的にかかわってくるからこそマイナンバーもいかされてくるのに説明責任を果たさないからすべて無駄にしているダウンロード数は500万以上ってなっているけど全然じゃん。このままじゃ絶対企業の開催する忘年会は阻止できても個人がするものは阻止できないからこの数字はしばらく続いてしまう。

大阪の感染者数と対策

大阪モデルとは大阪府が5月に始めたもので警戒情報を青 黄色 赤で表示。府内の重症者向けの病床使用率は2日時点で63.8%(131人)となり、大阪モデルが「赤信号」の基準とする7割に迫っている。

ここにきて急に感染拡大してしまった大阪府。隣接する兵庫県も100人超えてしまったりこの感染拡大の要因ってと考えた時に東京 神奈川 千葉にも同じことが言えるんですが国際線空港がある都市。やはり、外国人 外国とのビジネスの往来によるもの。昨日では427人の感染者は。大阪府の人口から言っても多い。

北海道の感染者数と対策

北海道では今日

11人の死亡と206人の感染者が確認


このうち


  • 札幌市 135人

  • 旭川市 22人

  • 函館市 2人

  • 小樽市 5人


  • 札幌市北区の太平中学校では

    新たに生徒3人の感染確認

    新たに1クラスの学級閉鎖

    これにより4クラスとなった


  • 空知管内 8人

  • 石狩管内 14人

  • 胆振管内 2人

  • 日高管内 1人

  • 渡島管内 3人

  • 上川管内 2人

  • オホーツク管内 2人

  • 十勝管内 8人

  • 釧路管内 1人

  • その他 1人

  • 札幌市の感染者が普通に100人超えてしまうようになってもう1か月くらいたつ。今も医療が何かしらで機能しているというのは医療従事者の懸命な働きがあるということです。ただこれだけ時短なり感染対策をしているのにもかかわらずなかなか減っていかないのは家族内感染。保健所がパンクしちゃって自宅待機が増えている。そして九州搬送も病院たらいまわしに。北海道旭川市にしたら病院のクラスター。医師も看護師も感染対策してもかかるリスク目の前。そして賞与なし。やってられない中でやってくれていることをわかっていますか?経済を回すことを大事だけどコロナはイコールにしてくれないのです。

    北海道は全道に直ちに

    警戒レベル5に引き上げ

    飲食業界にとっては地獄です。

    ですが忘年会 年末年始の

    人の動きを止めることはできません。

    もう強い処置が必要だと思います。


    わたくしもグルメブログを書く身としては

    かなり痛手です。

    がこのコロナはもっと痛手なんです。


    このコロナと終止符を付けるには

    Go To トラベルにおける政府の意向


    高齢者らGoTo自粛 妥当なのか - Yahoo!ニュース

    f:id:yuujandacalhelz:20201203145141j:plain

    単刀直入に妥当ではありません。
    だってそうではありませんか?
    感染者数の推移を見ていても圧倒的に若年層の感染者が多いので。ただ高齢層の感染になると重症化率が高くなるということが起きるからこういった生地の疑問になるんだと思うんですが。若年層であろうが高齢層であろうが自粛しなければならない時はそうですしこのキャンペーンは税金事業なんでどっちかというと払っている現役世代が利用するのがいいのかもしれないけれど。


    わたくしはまず


  • キャンペーンそもそもの目的

  • Go To トラベルがもたらしたプラスの効果

  • Go Toトラベル終了後におる経済効果

  • わたくしがすごく心配しているのは

    来年日本の経済が地に落ちるのではないかということ

    それはどういうことか

    サイトに載っている情報ですが

    日本の負債額国の借金である国債の発行残高は約900兆円、地方政府の借金である地方債の発行残高は約200兆円。国と地方を合わせるとその総額は約11兆円に達する。

    金額から言っても

    このコロナに回せる金額って

    アベノマスク466億円がいかに無駄だったか。

    これで災害起きたら終わりですよ

    補償なしの緊急事態宣言が

    起きたら負の連鎖が容赦なく襲いますし

    五輪ロスに加えてコロナロス

    これは少なからず起きると思っています。

    とにかく心配でしかない日々。