y-blog’s room

グルメ YouTube プロレス 社会のことなど幅広く書いています

コロナ解雇10万人超えた深刻な現実

こんにちわ。

いや半端ない風。

今日は結構風強い。


昨日の新型オロなウイルス感染者数が全国で3000人超えてしまいました。緊急事態宣言解除してすぐこのあり様です。感染してしまった方が悪いわけではありません。感染状況が下げ止まりの段階で聖火リレーに忖度した政府の判断ミスです。聖火は直ちに取りやめるべきです。この状態で二階幹事長は「GO TO」再開とか言っているらしくこのおかれた状況をわかっておりません😢
これからGWで人の流れは加速する。北海度も今は2桁で済んでいますがまた3桁になってもおかしくない状況。大阪府は4桁に達する可能性が極めて高いです。去年のような「緊急事態宣言」の措置が必要になっています。そして今回は「生活給付金」や「持続化給付金」といったことは去年ほどおそらくできません。


このブログの元になる記事

f:id:yuujandacalhelz:20210408105034j:plain

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210407-00010004-biz_shoko-bus_all

この記事を読むとその深刻さが浮き彫りになっています。コロナの感染拡大を抑えるため国や各都道府県で外出自粛要請や個々の外出意識変化などの影響を受け、観光業や飲食業は特に大打撃を負っています。そして、接客業全般に広がりました。過去のことを言ってしまえばもう戻らないので切りがないのですが。このコロナでテレワークが普及し、社会環境変化が大きく動きました。それにより、雇用形態によっては仕事がなくなるといったことが起きてしまいました。

テレワークが進むと自宅にいる時間が長くなる。コールセンター事業は需要が高まるのではと思いましたが、クラスターが多く発生してしまいました。わたくしも経験ありますが本当に密になってしまいますし。おそらくみんなマスクをしていると思うので接触感染だと思いますね。

10万人
この危機的状況を目の前にして菅さんはデジタル化推進?悲しくなりますよね。コロナがある中でデジタル化にして追いつくわけがない。それにデジタル化の最大の欠点わかっていますか?システムエラーが発生した時なんですよ。定期的にシステムメンテナンスをしなければならない。その間、決算機能は使えなくなるんですよ。その時の説明はどうするんですか?デジタル化にシニア世代はついていけますか?システム管理は大丈夫ですか?と思うのです。そして、デジタル化を今考えることですか?って思います。この雇用が失った人の数を考えたらこれは大きな社会問題だと気付かないんでしょうか?

菅さんは安倍内閣の継承内閣といいました。
いいましたよね?
「あれ?」
もしや
「記憶にございません」
って言わないですよね。

安倍さんは政策の一つに「一億総活躍社会」って掲げていたんです。菅さん、継承した以上、政治家として首相として責任があるんです。今のコロナで圧倒的に負担を強いられているのは全国で働く医療従事者です。もうそろそろ支援する方向を変えないと取り返しのつかないことになりますよ。

この記事読んで
わたくしは
ちょっとヒヤッと
しましたね。。