y-blog’s room

グルメ YouTube プロレス 社会のことなど幅広く書いています

 

18歳以下に一律給付案に反対する理由

おはようございます。

早速ではありますが

なんか公明党の案って

結局一寸先は闇ですよね。

わたくしは公明党不支持はなので

特にそう思ってしまうのかもしれない。


「18歳以下に10万円」 政府与党検討、線引きが焦点


この記事にもあるように

今は検討段階とはありますが

昨年は公明党案を支持しましたからね


18歳以下の子供が入り世帯

まず18歳以下の子供が何人いるのか

そして1人あたり10万給付して

いくら支出されるのか

それをしっかり公表するべきでしょ。

税金事業なんですから。

筋が通ってないんですよね。


この下に貼っていある写真

f:id:yuujandacalhelz:20211106082146j:plain

<独自>追加経済対策35兆円検討 18歳以下に10万円(産経新聞) - Yahoo!ニュース

この写真を見る限り

ほかにもすごくお金がかかるものたくさん

これ全部やって

日本の将来と第6波の備え

大丈夫?

今支出を抑えるときだと思うのです。



確かに子どもいて

該当する方々は

「ありがたい」と

思うと思いますが。


これからのコロナ対策が心配

そしてこの写真にあるように

税金がかかる案件ばかり

ここから想像できる追い打ちは

消費税の増税

今は燃料費や電気代等値上げ傾向

そのうえあらゆるところで

物価高騰しています。

この物価高騰は

労働者歓迎=のものではなく

逆に削減しなければならない

不況を指すかもしれません。


そのことから今この時期に

今しないでいつするんだという声

あると思いますが

わたくしはいますることではない

今は税金使用をしっかり見極めて

節約していくとき

そして救済支援するなら

しっかり線引きを図って

一律という考え方をしてはならない


18歳以下の一率給付金案に反対する理由は

この18歳以下の子どもたちが

将来日本の社会で活躍していくのにあたり

日本の借金額から大変な思いをする

それが見えているからです


一律給付によって

税金をバラまく政策ではなく

日本の将来性を見据えた政策を


そして、Yahoo!記事のコメントを見ても

やはり思うのは

18歳以下の子どもは

まず口座を持っていません。

よって親が管理することになる

親が子供のために使うとは限らない

そのマネジメントが行政にできますか?

家族関係を悪化させてしまうことにもなる

その時の国の責任は?

結局2次奮闘を引き起こしてしまうのです。