お疲れ様です。
わたくしこの記事を読んで
ショックでしたね。
地震備え旅行控え「コロナ禍似」 - Yahoo!ニュース
コロナ酷似
ちょっと違う気がするんで産署ね。
たしかに南海トラフに関連するエリアで
大きい地震が発生してしまう
人が警戒するのは仕方ないことなんです。
ただ地震におびえるではないですが
地震に常に恐怖を感じながら
日常生活をすごくすことは
実際にはできないと思うんですね。
何か災害起きると
こうしたマイナスな声って
上がるんだけど
この記事の取材を受けた方も
わかってると思うんですけど
宿泊者が悪いわけではないと思うんです
宮崎県だけじゃない
四国もそうですし
南海トラフに関する場所
関西国際空港や中部国際空港も
津波が起きてしまった場合はかなり危険なエリア
各エリアで災害発生時の避難環境を
しっかり整備することが大事ですよね。
それをしっかり伝える発信していく
それが大事だと思いますね。
例えばホテルだったら
地震が起きてもテレビが落ちないようにする
避難階段までの経路が
電気堕ちてもわかるようにする
地震に備えるのは当然
旅行を冷え変えたくなるのも当然
それに対して
都道府県や国がその都度支援するのは
お金いくらあっても足りないですよ。
災害に弱い観光業
これは致し方ない部分もあると思う
でも災害に負けない観光業を作り上げる
わたくしは大事なことだと思うんですよね。
わたくし角宿泊施設が
動画を作ってSNSにもっと
積極参戦するべきだと思うんですよね。
予約をいろんな媒体に依頼しているけど
それだけじゃなく各宿泊施設の売りを
わたくしが旅館経営するなら
もっと自社ホームページ活用するんですけどね。
なかなか難しいのかな。
[rakuten:ecoflow:10000224:detail]
[rakuten:logi:10000001:detail]