y-blog’s room

グルメ YouTube プロレス 社会のことなど幅広く書いています

【ユウキの語り部屋 #255】ごみの分別

おはようございます、

札幌市に住み始めて

1ヵ月が経とうとしています。

なかなか早いようで

自分の誕生日あたりに体調壊すと思っていなかった

あれには衝撃的だった

なんとかやっと治ったかな。

プチ喘息になってしまったけど!


どの地域でも必ずあるごみのルール

牛乳パックがたまっちゃったので

処分方法を調べたのです。

⇓なるほど⇓

牛乳パックおよび、飲料(ジュース、豆乳、スープ、酒類など)、調味料の紙パックを回収します。 アルミ付き紙パック(内側が銀色の紙パック)もお出しいただけます。 すべて、牛乳パックの回収ボックスに入れてください。 全店で回収しています。 また、おうちCO-OPでも回収しています。 必ず、開いて、洗って、乾かしてください。 汚れ、水ぬれなどはカビや異臭の原因になり、リサイクルできません。





「うわ」

「ショック」

昨日燃えるごみの収集日だった

次は10日か~



牛乳パックは東光ストアで回収しているかな。

円山方面ってどの辺に

コープがあるかわからないし


東急ストアはやっているみたいだけど

東光ストアはわからない

あったような気がするんですよね。

南6条の東光ストアにも

よく見ていなかった。



「行ってみるしかない」

うん旭丘のイオンには

西友の跡地にはありそうだけど

あそこまで牛乳パックも持ち歩くのはね!

と言いながらも南6条も地味に遠い!