y-blog’s room

グルメ YouTube プロレス 社会のことなど幅広く書いています

【今週のお題】予定外の進展があった1年

今週のお題「今年の目標どうだった?」

2024年元日から日本は揺れた

1月1日 16時半を過ぎたころ

石川県能登半島を中心に震度7地震が発生。

そしてその次の日の1月2日には

羽田空港で海保機とJALの衝突事故が発生してしまう

正月3ヶ日に立て続けに起きた

この正月はなかなかないと思う。

辰年だけに暴れている年の始まりを感じた


最近ではまた

能登半島周辺が渋りだしてきています

夏くらいだったかには

南海トラフ周辺で日向灘だったかな

自信が発生し

南海トラフ警戒情報が発表


なんか1年1年

本当にいろんなことが起きるので

明日は我が身と感じています。


そんな中わたくしは予想外にもない

2024年の始まりは札幌行くときは

賃貸だなぁって

どの辺に住むのかなって

そして7月くらいには東区とか

東区役所駅周辺とか中島公園駅周辺とかで

家賃5万円前後で探していました。


そして8月くらいに中古マンション

ローンを借りる設定で1000万以上から

でも数百万でもあって

いろんな妥協点を超えて

いまのいる部屋にたどり着いたわけなんですけど


これまた難しいのが

まだマンションを買った政界にはたどり着いていない

これからアルバイトさがして

来年の9月までに地盤を固めて

始めて成果だったかが言えるんですよね。



まさか自分が不動産を持つって

本当に8月9月の進展ですからね。

それまでは賃貸で探していたのに。


ただ賃貸は賃貸で弱点があって

何とも言えないところもある

中古物件でも3件内見したんですけど

2軒目の南平岸にしなくてよかった

あそこは金額こそは優しいけど

いかんせん遠い!

しかも雪道な札幌なので坂道という

危険ですし!



あとは地盤を固めるだけ!

来年の目標にもなる

だけど残された今年でも

少しでも固めます。