こんにちわ
この記事を読んで本当に深刻
少子高齢化の現実的な姿だと思う
そして
今でこうなんだから
10年後はもっとしんっ国化してくると思います。
毎年約30億円の財源不足… 北海道で一番広い北見市の財政難 公共施設など閉鎖で市民に影響も(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース
住民税などの改革
今後、さらに人口減少
市町村においても住民数が減る
そして
減ることによって
住民税の税収も下がってくる
感情論で物申すと
生活保護制度の見直しもしてほしい
でもそうすると困る人は続出する
札幌市の場合は
敬老パスなんですけどね。
「なんだろう」
観光資源の一環として
観光税をいただくのはいいことだけど
この記事によると
北海道北見市の財政難とある
北見市の人口は11.22万
けっこういるんですけどね。
おそらく住民税の使い方として
無駄があるんだと思うんですよね。
北見市といえば
カーリング女子
ロコ・ソラーレですね。
だからこういう記事を読んで思うのは
所得税を30%
住民税を15%
税率をp買えるべきじゃないですかね。
もしくは所得税20%
住民税を25%
自分の住んでいるところに
税金を納めていくのなら
文句少なくなると思うんですけどね。
税金使用用途監視システムを導入
やはりね。
財政難とか言いながら
視聴とかは結構もらっている
そういうのあると説得力ないですからね。