おはようございます。
今日は親すっみとあって
すごいゆったりしていて
さっきペットボトルのごみを出した
まだ収集車きていなくて助かった!
はい11時を目標に出発の準備をしたい
目指すは発寒ですね。
はい今回の記事は
歌手の浜崎あゆみさんも怒り心頭の内容
当事者としてはいたたまりない内容
本来行きたいと思っている人が
正規の価格でライブに参加できないということなので
「ぜっっって一許さねー」 浜崎あゆみ、“高額転売ヤー”に怒り 「生きる希望を奪ってる」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
わたくしはこの廉売対策として
まずファンクラブにおいては
会員番号を明記したうえでチケットを渡す
これは結構しているんでよね。
そして一般販売に対しては
個人の名前を表記してチケット化する
同時に会場にてマイナンバーカードを
これは健康保険証とかではなく
マイナンバーカードの方がいいと思います。
まずマイナンバーカードを課す人はいないので
そういうシステムを導入することで
めんどくさいをあえてする
でもそれでもファンは来ると思うし
いやでもわたくしはあまり転売とかは見ないけど
法外な金額ありますよね。
転売に対しては
転売禁止法とかつくる案もあるけど
それをするとフリマアプリを
全面的に否定しかねないし
例えば評価額に対して倍の金額とか
コンサートチケットの場合は
いま平均的に1万円なので
そのチケットが1万3000円以上で販売
これをアウトゾーンにしちゃうとか
でもね
けっこうYouTubeとかでも
広告がある物販とかの広告
あういうのも規制していかないといけないですよね。