2025-06-03 【ユウキの語り部屋 #598】地震が相次ぐ中の備え ユウキのつぶやき ユウキのつぶやき-ユウキの語り部屋 おはようございます。本当にそうですよね。地震が増えてきましたよね。わたくしはいま札幌に住んでいるけどでも8月には静内に行く用事があるのでそのときに起きないことをその日までに起きないことを祈るばかりだしこれから雨も降りやすい時期に来るからすごく何かと不安になってくる 1か月に震度4が5回も… 巨大地震との関連は? 専門家「普段の生活続けて全く問題ない」 北海道(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース震度4も揺れますからね。そしてわたくしも地元にいた時は地震にすごく過敏でしたね。海沿いなので少し離れているとはいえ津波が来たら避難しないといけないしあの町避難所ないですからねほんとうに大地震に備えられるかあの町の職員じゃ心配でしょうがないたぶんあの場所にいたらあきらめていると思うけどね。でもいまは同級生も住んでいるし大事な本業に関することもあるので遠くいても心配です【5日は!枚数限定 最大1,000円OFFクーポン】入荷しました!ヤマハ 発電機 EF2500i インバーター 発電機 非常用電源 小型 家庭用 新品・オイル充填 試運転済 始動稼働確認済価格: 138778 円楽天で詳細を見る【特別セール★クーポン利用で73,040円 6/1から】EcoFlow ポータブル電源 ソーラーパネル セット DELTA 3 1024Wh+160W 片面ソーラーパネルGen2 大容量 5年保証 長寿命 家庭用 蓄電池 太陽光発電 急速充電 キャンプ 停電 防災グッズ 台風 節電 エコフロー価格: 182600 円楽天で詳細を見る 発電機も大事ですしでも問題は飲料水ですよね。わたくしも今年のふるさと納税は水を中心に飲料系とかレトルト系にしようと思っている