y-blog’s room

グルメ YouTube プロレス 社会のことなど幅広く書いています

【ユウキの語り部屋 #598】地震が相次ぐ中の備え

おはようございます。

本当にそうですよね。

地震が増えてきましたよね。

わたくしはいま

札幌に住んでいるけど

でも8月には静内に行く用事があるので

そのときに起きないことを

その日までに起きないことを祈るばかりだし

これから雨も降りやすい時期に来るから

すごく何かと不安になってくる


1か月に震度4が5回も… 巨大地震との関連は? 専門家「普段の生活続けて全く問題ない」 北海道(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース

震度4も揺れますからね。

そしてわたくしも地元にいた時は

地震にすごく過敏でしたね。

海沿いなので

少し離れているとはいえ

津波が来たら避難しないといけないし

あの町

避難所ないですからね

ほんとうに大地震に備えられるか

あの町の職員じゃ心配でしょうがない

たぶん

あの場所にいたら

あきらめていると思うけどね。

でもいまは同級生も住んでいるし

大事な本業に関することもあるので

遠くいても心配です


発電機も大事ですし

でも問題は飲料水ですよね。

わたくしも今年のふるさと納税

水を中心に

飲料系とかレトルト系にしようと思っている