お疲れ様です。
あぁ昨日はというか今日の朝方もですが
風がすごかった。
なんだか不安定な天気の中
今日はいい天気で
夕焼けの海も見れた!

これ結構絶景な感じで撮れた
これはうれしい1枚ですね。
さぁ今回はこの記事について
介護職月6000円賃上げへ 補正案に - Yahoo!ニュース
介護職員の給与が
1人あたり600円上がる
年にしたら7万2000円。
ただこれってすごく
働き手にとっては最高なこと。
ですが介護sの運営側は
資金繰りが大変になると思うんです。
国の支援もあるとは思いながらも
現段階で
介護福祉士の登録者数は
175万4486人
実際に現場で働いていない方が
半分いると計算したら場合
約90万人が現場で働いていると仮定
648億円。毎年かかるんです
この半分を国がみるとなると
300億円ですからね
遅かれ早かれどこかで手詰まりする
やっぱりこの人件費揚がる背景
入居料も食材などの高騰で
しかも人件費も上がるのである場合
上がりますよね。
ただ人手不足を解消するために
海外からの人材も必要になるし
ただ介護職の人件費をあげることは
良いことですが
これを長く続くかどうかが大切。