y-blog’s room

グルメ YouTube プロレス 社会のことなど幅広く書いています

 

マイナンバーカード が生きる価値を政府が見出せない理由

お疲れ様です

今日は冷え込みの朝でした

初霜 初氷

水道落としてなかったから

焦りましたけど



さぁマイナンバーカード

わたくしは申請しました。

目の事情があって

免許取れないので

顔写真付き証明書の一環で



まず気になる普及率ですが

全国の交付率は38.4%(10月1日現在)

この事業初めて5年半

それでこの実績

はっきり言うと低い!



10月20日からは

健康保険証としても活用可能

だからこのカードが持つ利便性は上がる



じゃあなぜ普及されていかのいのか。

わたくしは1つの理由として

キャッシュカード機能を搭載

この案が出たからだと思います

わたくしもこの案は不愉快で下

国にちゃんと税金納めているのに

なんで国に管理されなければならないのか?

この案は本当に気分を害しましたね

そしてもう一つは

情報管理に信用性がないことだと

最近では大手なども障害が相次いでいます

そういったところからの不安が多いと



だけどこのマイナンバーカードが

普及して稼働していれば

コロナ感染拡大は食い止めることができる

わたくしはそう考えるところもある

それはマイナンバーカードのICに

PCR検査の情報を埋め込むのです

そして各施設等々でICが

そのカード情報を読み込むことで

市中感染を防ぐ

ただ監視社会になってしまうのですが…😢

はっきり言ってアプリは

インストロールしていることが

わからないので正直意味がない



こうした一つ一つの細かい説明が

できない政府

それがマイナンバーカードのメリット

その価値を下げているんです


わたくしもマイナンバーは

必要な制度だと考えています

住民票とるのも一つのコードで済むなら

すごく便利だと思いますし





総務省のホームページ



そしてこの記事

www.msn.com

こんなことをしたら

いまカードを持っている人が

損した気になるって

わからないのかな?

なんかお金で釣るみたいな考え

税金ですからね

これをしなければ普及率が

上がらないと思っているなら

どんなけ仕事できないの?

政治家って国の経営者でしょ

「生産性あることしてよ」


ちゃんとカードの利便性を

説明する

プレゼンをしっかりしないと


またこういう案が

選挙前に出てくることが

せこいんですよね!


議員を減らして報酬を減らして

ランニングコストの削減

基本です。