お疲れ様です。
作為ほど通り雨みたいのが降ってました、
いや今日セブン銀行のカードがなく
再発行の電話しちゃいました。
「auじぶん銀行」も口座開設健闘中
さぁ今回は少子化対策について
少子化対策にかかる費用のために
社会保険料をあげる?
税金をあげれないから
社会保険料をあげる策に出る
少子化財源 医療保険に上乗せ有力 - Yahoo!ニュース
社会保険料が上がるということは
実際に給与として
支払われる手取り額が減ることになる
しかお少子化対策って
今の子どもたちの児童手当を還元とか
何年続くかわからない児童手当
これをあてにして
子ども作って
子どもが社会出る前に破綻したら
その家庭も破綻しちゃうんじゃないの?
そして今は修学旅行に費用を当てれない
修学旅行を辞退する子どももいるとか
どんどんいろんな面で格差が広がる
この格差を無視していいのだろうか?
わたくしは日本は福祉が弱いから
確かに少子化対策は必要だけど
その以前の問題があって
結婚率が低下しているところ
この低下の原因が
お金とかじゃなく自由な時間とか
そういう理由が増えてきてるんですよ。
まずこの結婚率をあげていかないといけない
そんな中で給与に大きく関わる
社会保険料を引き上げ
手取り額減少
これじゃ先が進まないですよね。
わたくしはそう思います。
学力によっても地域格差が
わたくしはまずその格差を
少しでも埋めていくほうが
優先順位として高いと思う。
少子化対策にお金がかかるから
何かを犠牲にというのなら
少子化対策ではなく
今ウイル国民の生活のために
国の借金額をどうにかしていく方が
すごく大事なことです。
この借金額は次世代へと受け継ぐ
少しでも負担を抑えていかないとなりません。
そして社会保険料引き上げは
おそらく日本経済に影響を出すと
わたくしゃ働き手のモチベ減少につながる
そんな懸念があります。
今の政府は少子化ということだけで
その少子化に取り巻く様々な問題
目をそむいている気がします。
わたくしは今の岸田政権の
少子化に対する考え方は
やみくもにお金を集めるに向いているので
すごく危険だと思いますね。