お疲れ様です。
今日は微妙な空模様で
霧雨が降っていたから
洗濯物も乾かず
逆に濡れてしまいました。
川勝さんが去った
そして川勝さんが反対していた
リニア新幹線
今もなお開通を目指す動き
<独自>リニア新幹線全線開業「最速令和19年」と骨太の方針に明記へ 政府、目標時期を堅持(産経新聞) - Yahoo!ニュース
最速で令和19年
トラブルなく迎える年は
今から13年後
2039年
どうも開通のイメージが沸かない
この13年の間にいろいろあるのは当然
ですが
南海トラフ地震や首都直下型地震
起きてしまう可能性も高い!
工事を進めるだけ進めて
開通できませんでしたが
大いにしてあり得るリスクを
抱えている現状で
開通を目指す意図がよくわからない!
「便利」だけで集約していいのか
園といいの人口を考えて
本当に国民にとって
リニアはプラスにあなるのかを
改めて考えるべきではないですか?
南海トラフや首都直下の大地震
そうした災害から少しでも
被害を最小限にするためのインフラ設備に
お金を兼ねていかないといけないのでは?
少子化という社会問題を抱える日本
リニアの稼働がプラスになりますか?
双しかということは
いずれ税金の納付額も下がる
そういうことですよ。
わたくしは消費税25%
2035年にはここまで上がっていると
予想しています。
おそらく物価も上がっています。
AIの加速で賃金はそんなに変わらない
わたくしはそう個人的に分析しています
だから国として
税金の運用を
今一度しっかり見極める時期だと
大阪万博も含めて
大阪万博も開催する場合は
規模を最小限にするとか
スモール化を意識するべきです。