お疲れ様です。
わたくしは田舎に住んでいるため
なかなかホームレスの方とあう
そういうことがないので
昔札幌に住んでいたころを
思い出しながら書きました。
まずこの記事を読んで驚いた。
“女性ホームレス” から考える日本の隠れた貧困問題 (nippon.com) - Yahoo!ニュース
男性の方は見たことありますが
女性の方も多いですよね。
昔とある番組で
ネットカフェ難民の放送を見て
やはり大変な生活を
送る方が多くて驚いたのを覚えています。
ネットカフェ難民を検索すると
東京都内だけで4000人超えと
きっとコロナで失業したりで
もっと増えていると思います。
本当はこういうところに
支援策をこうるべきなのかもしれません。
ただホームレスになってしまうと
住まいがなく大変なところもあり
税金が未納ということもあって
税金使用が賛否両論かもしれません。
ただこういう姿って
このご時世特に
明日は我が身で
ひとことではないと思っています。
札幌に住んでいた時も
大通公園近くで
おじいさんのホームレスを見たことあります。
やっぱり
日本は福祉が弱いと感じますね。
こういうのって人の支援をしてしまうより
行政的な支援をしたほうが
トラブルも起きないと思いますし。
とデリケートなことだけに
言葉つまり気味で更新します。